立川市の社会教育団体として登録し、市民の資産形成、管理、承継に関連する公正で効率的かつ合理的な判断をサポートする研究会を形成し、会員相互の情報収集と研究、市民への社会教育活動に取り組むことを目的に活動しています。
金融機関お薦めの金融商品への疑問などや、ご自身の資産をどうやって貯え、育て、お子さんたちに継いでいくのが良いかなど、特定の金融機関等の考え方に左右されない専門家の意見も参考にしながら検討して頂ける様な仕組みづくりを目指しています。
資産管理を後見人の立場でお手伝いしている専門家、不動産の管理について具体的にサポートしている専門家、資産形成を長期的な視点で合理的に実行できるようサポートしている専門家、新しい制度である家族信託に真剣に取り組んでいる専門家、相続を実務面でサポートしている専門家など、実際に資産管理に向き合っている実務家の集まりです。
定期的な研究会を継続しながら、市民の皆様向けの講座の主催など情報発信をしています。抱えている悩みをどの専門家に相談したらよいのか分からないといった場合もお気軽にお問合せ下さい。
会員紹介(50音順・敬称略)
岡野 和弘(弁護士)
黒木 中 (不動産鑑定士)
株式会社新都市不動産鑑定
酒井 雅弘(弁護士・ファイナンス修士(専門職、MBA in Finance))
※資産形成・承継研究会副代表
平井 利明(NPO法人相続アドバイザー協議会 理事長)
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
日曜、祝日の相談につきましては、事前予約いただいた場合のみ対応いたします。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~18:30
定休日:不定期
不在時は留守電になっております。ご用件を留守電にお入れ頂くか、お急ぎの際は、
携帯(070-5657-0947)までご連絡ください。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:muko@t-fpj.com